Crefus(クレファス)の良い口コミ・悪い口コミをウソなくズバリご紹介します。

今、話題で人気のロボットプログラミング教室「Crefus(クレファス)」の口コミをご紹介します。

 

実際にを調べてみると、良い評判~悪い口コミまで色々とありましたが・・・(;^ω^)

 

ここでは、あくまでも中立な立場で、噓なく【真実】を伝えていけたらと思っています。

 

「Crefus(クレファス)ロボットプログラミング教室」に入会しようか?迷っている方の参考になれば幸いです。

 

【Crefus】体験申し込みはこちら

 

 

Crefus(クレファス)の基本情報

販売会社名 株式会社ロボット科学教育
料金※ 初期費用

各教室により料金が変わる場合がございます。

各教室へお問い合わせください。

入会金→16500円

ロボット代→約6万円

月謝料金 年長~小2→9900

小3~中3→1万4300円~1万6500円

各教室一覧 https://crefus.com/classroom/
お申込み先 公式サイトはコチラ

Crefus(クレファス)の良い口コミと悪い評判の10選を紹介!

Crefus(クレファス)を体験・通塾している多数の方の口コミの中から【良い口コミ】【中立~悪い口コミ】を選出しました。

掲載数No.1!ロボット教室検索サイトコエテコと、SNS・ネット上から情報を収集し中立な立場でまとめています。

ロボット教室検索サイト【コエテコ】からの口コミ

子供が意欲的に楽しく体験できたので入会しようと思う。幼少期からレゴや組み立てなど細かい作業が好きだったような子や実験が好きな子に向いてると思う。

【講師の評価】

マンツーマンで教えてくれたのが丁寧で良いと思った。

優しく指導してくれて子供も実験を楽しんでいた。

【カリキュラム・教材について】

理科や社会の要素も多く、ロボット以外にも知識が増えて勉強になると思ったロボット検定が教室で受験できるのは良いと思った。

体験者・小1/男の子

とても良い体験をされてましたね。

星五つの高評価でした♪

とても満足しています。特に息子は体験入学の後、「僕のやりたかったことはこれだった。今まで僕の作ってきたレゴは何だったんだ。と嬉しそうに言ってました。

【講師の評価】

先生はとても話しやすく先生自身もレゴ好きであるためレゴ愛に溢れた説明やお話をしてくださいます。レゴ好きな子供なら先生のお話や説明を共感をもって聞けると思います。

【カリキュラム・教材について】

教材はお世辞にも安いとは言えませんが使用する教材がレゴである以上仕方ない部分かなと思います。レゴが教材だと遊び的要素が強いのではと心配していましたが(遊びにしては費用が少し高額ですので)遊びで終わらない、学びとしての事業内容やカリキュラムがしっかりと組まれている印象を受けました。

体験者・小5/男の子

こちらの、体験者の親御さんも

星五つの評価でした。

プログラミングが関わる日常生活のものに対して関心が高まった

こうすればこうなると想像を組み立てる意欲が高まった

【講師の評価】

とても丁寧に子どもに向き合ってくださり、親にもこまめに連絡をくださる。メールで問い合わせた際のレスポンスも早くありがたい。

急な予定との調整も可能な限り対応してくださり、忙しくても続けられる一因になっている。

 

【カリキュラム・教材について】

授業が毎週あるのでたっぷり取り組むことができる。一から自分で考えてプログラムを作っていくことに重点を置いていて、仮に卒業した後も活かせる実践的なスキルが身につく環境だと感じた。

その日の学習内容が予定時間より早く終わった際に、必ず次の学習に進まずとも自由に遊んでいて良いという選択肢があるのは、親としては少しもどかしいが、自由遊びの中でロボットを試行錯誤することも必要?

体験者・小4/男の子

引用元・ロボット科学教育Crefus(クレファス)巣鴨校

こちらの方は、講師の評価を大変高く評価していますね。

その他ネット上の良い口コミ

レゴを使った教材は楽しく学べる!

クレファスで使用するロボットは低学年の子に馴染みがあるレゴを使用しています。

レゴを使って作るロボットは子供にとってはすごく楽しんで学習することができると思います。

また、事業の一環としては算数理科歴史地理などを取り入れているプログラミング以外の知識も身につけることができますね♪

クレファスの授業はオンラインでも学習することができるんです。近くに教室がない場合でも安心して授業を受けることができますよ♪

オンライン授業は子供の送り迎えが必要ないから人気の授業方法ですね。

クレファスのコースではランクで分類されていて、年齢やスキルに合わせてコースを選ぶことができるので能力が身につくことによりスキルアップが望めます。

Crefus(クレファス)の中立~悪い口コミを5件まとめました!

教室や先生、教材はプログラミング教室のイメージ通りであり信頼できると思われます。

ただ、プログラミングを学習したゴールがレゴをプログラミングで思い通りに動かせるようになることで良いのか?について思案しています。

先生に伺っても納得できるお答えはなかったように思います。

また金額面もやはりネックとなっています。

【講師の評価】

フレンドリーな先生でした。

ただ、それほど子供の扱いに慣れているとは感じられませんでした。

【料金について】

レゴのマインドストームが70000円弱して割高だと感じました。

その他に月謝などがかかります。

体験者・小4/男の子

金額面で割高と感じられた方の口コミでした。(;^ω^)

 

理系の教室という印象すをかけました。将来理系に進んで欲しいのであれば有効かもしれないと思います。

子供は楽しそうに体験していましたが長期的な目で見ると通うのは難しいかなと思いました。

【講師の評価】

子供にあまり慣れてない印象でした。少し神経質なのかなとも思いました。家のことは相性が合わないのではないかと感じます

【料金について】

カリキュラムや回数など他の教室と比べてもそんなに大差ないので料金については高いとは思いません。納得しています。

 

ちゃんと子供に教えてくれそうな教室でした。部屋も綺麗でしっかり整理整頓されてました。大きくなって子供が興味があるようでしたら検討したいです。

【講師への評価】

ハキハキしていて気持ちが良かったです。しっかりと受け答えをしてくれて授業を内容をなどがちゃんと分かりました。

【カリキュラムなど】

普通です。年長はレゴをやる形だったので小学校に上がってもっとプログラミング要素が入ってきた時に再度検討したいと思いました。

【料金について】

少し高めな設定かなと思いました。でも機械を使うので仕方ないのかもとも思いました。どの程度上達するか楽しめるかで検討したいです。

 

引用元・ロボット科学教育Crefus(クレファス)巣鴨校

 

他のプログラミング教室比べて料金が高いという口コミが多かった印象です。クレファスの月謝は最安でも、12100円~なので・・・

他のロボット教室と比べても高いと感じる方もいらっしゃるようでした。

料金が高いから、違う教室に通う方もいるようですね。(;^ω^)

 

 

オンライン授業は子供の意欲次第になっちゃう。

オンライン授業は常に講師が監視していないから子供がサボってしまうこともあるよ。

 

 

Crefus(クレファス)の口コミ総まとめ

クレファスの悪い口コミや評判をまとめてみました。

  • 料金が割高。
  • 授業の難易度が高い。
  • オンライン学習はサボってしまう。

クレファスの良い口コミや評判をまとめてみました。

  • レゴを使った教材が楽しい♪
  • 身につくスキルは本物!
  • マンツーマンで教えてくれたのが丁寧で良い。
  • ロボット以外にも知識が増えて勉強になる。
  • 年齢やスキルに合わせてコースを選ぶことができる。
  • オンラインで全国どこからでも学習できる。

Cefus(クレファス)をおすすめしない人

【料金が高い】と感じる方!

「ロボット」に興味が沸かないお子様。

プログラミング学習に可能性を感じない親御様の方。

 

Crefus(クレファス)をおすすめする人

プログラミングの基礎を学習できるロボット教室に興味のある方

理数系の知識やプログラミング知識を楽しく♪お子様に学んでほしい方

無料の体験授業を受けてみたい方

お子様に「将来に役立つ思考能力を身に着けさせたい!」と思う親御様

Crefus(クレファス)で学べる3大要素とは!

  1. 論理的思考能力!
  2. 空間把握能力!
  3. コミュニケーション能力!

子供の可能性は未知数ですよね♪

あなたの、お子様の【可能性】は無限大です。

Crefus(クレファス)は、その【可能性】を引き出すきっかけになれれば良いと思っています。

Crefusの体験お申込みはこちら

Crefus(クレファス)の販売会社情報

販売会社名 株式会社ロボット科学教育
販売会社住所 神奈川県横浜市青葉区榎が丘1-6 第2森野ビル5階
販売会社ホームページ 公式サイトはこちら